ACT GAME
表現者たちの真剣勝負、評価するのはあなたです。
表現者 × "勝負" = 可能性
演出家・脚本家・役者をチームに分けて、
どの作品が面白かったかお客様の投票によって勝敗を決める。
全く新しい形の演劇バトル。
「ACT GAMEとは・・・?」
大きなルールは一つだけ。
各チーム最初の2ページは同じ台本を使い、
残りはチームの脚本家が書く。
どの役者たちが
魅力的なキャラを演じられるか?
どの脚本家が
面白い展開、結末を書き上げるか?
どの演出家が
観客を魅了する世界を作れるか?
それを決めるのは
お客様です。
ACT GAME 第五回戦
2018年10月24日~28日 @上野ストアハウス
全席指定席
前売券 3500円 当日券 3800円 リピーター 3000円
(開幕戦・中間戦・閉幕戦のみ)
前売券 4000円 当日券 4300円
10月24日(水) 13時(開幕戦)/19時(AB)
10月25日(木) 14時(BC)/19時(CA)
10月26日(金) 13時(中間戦)/19時(BA)
10月27日(土) 13時(CB)/18時(AC)
10月28日(日) 13時(閉幕戦)
※1公演につき2作品の連続上演となります。
※開幕戦、中間戦、閉幕戦のみ3作品の連続上演となります。
共通台本/西尾典晃
音響/林大介
照明/野口りさ(Lighting Office altiplano)
舞台監督/渡邉藍
制作/吉乃ルナ
広告美術/矢崎ケンスケ
宣伝動画/古屋裕規
企画/西本健太朗
協力
株式会社エーライツ/トライストーン・アクティングラボ/ニチエンプロダクション
ラビット番長/HYP39Div./Lighting Office altiplano/PAPALUWA
株式会社PuR/感情7号線/劇するふわふわ中毒/劇団時間制作/無情報
優勝「勝手にしやがって下さい」
脚本:ガクカワサキ(無情報)
演出:表情豊(HYP39Div.)
出演:金田侑生/五十嵐美優/千葉一磨/大内智裕
芳賀勇/内山あかり/小松詩乃//古館里奈
準優勝「しかく」
脚本:鈴木美波(PAPALUWA)
演出:桐野翼(感情7号線)
出演:大川泉/大西一希/佐々木祐芽/小川富行
清水麻緒/滝沢ケニイ/松本倖大/遠田恵理香
第3位「母に酷」
脚本:谷碧仁(劇団時間制作)
演出:井保三兎(ラビット番長)
出演:北澤友梨枝/上田尋/宇田川佳寿記/山本涼平
宇敷浩志/吉川恵里奈/井上あすか/池田みのる
BEST ACT賞
第一位 北澤友梨枝(母に酷)
第二位 大川泉(しかく)
第三位 千葉一磨(勝手にしやがって下さい)
※BEST ACT賞とは
お客様アンケート「印象に残った役者」の項目においての獲得票数上位者。
ACT GAME 第四回戦
2018年1月24日~31日 @阿佐ヶ谷シアターシャイン
全席自由席
前売券 3000円 当日券 3300円 リピーター 2500円
(開幕戦・中間戦・閉幕戦のみ)
前売券 3500円 当日券 3800円
24日(水) 14時(開幕戦)/19時(AB)
25日(木) 14時(BC)/19時(CA)
26日(金)14時(BA)/19時(CB)
27日(土) 13時(AC)/18時(中間戦)
28日(日)13時(AB)/18時(BC)
29日(月)14時(CA)/19時(BA)
30日(火)14時(CB)/19時(AC)
31日(水)14時(閉幕戦)
※1公演につき2作品の連続上演となります。
※開幕戦、中間戦、閉幕戦のみ3作品の連続上演となります。
共通台本/水月あかり
音響/香田泉
照明プランナー/野口りさ(Lighting Office altiplano)
照明オペレーター/堀井香里(Lighting Office altiplano)
舞台監督/川崎岳
演出助手/橋本美優(A)/佐々木道成(B)/岸由佳 (C)
制作/吉乃ルナ
制作助手/松村圭
チラシ美術/矢崎ケンスケ
動画/古屋裕規
企画/西本健太朗
協力
イッツフォーリーズ/株式会社オールスタッフ/チリアクターズ/(株)トレジャーオブミュージック
株式会社ホリプロ・インプルーブメント・アソシエーション/ラビット番長
(株)レイ・グローエンタテインメント/G/9プロジェクト事務所/KAMAYANLighting Office altiplano
株式会社PuR/T1project/江古田のガールズ/感情7号線/劇団時間制作/㈱麗タレントプロモーション
A「進め!カレーライス」
VS
B「はてさて」
VS
C「それより、ゆび」
計A(333)B(227)C(158) A勝利
優勝「進め!カレーライス」
脚本・小林光(江古田のガールズ)
演出・桐野翼(感情7号線)
出演・西本銀二郎/田辺未佳/仙代一貴/中村悠太郎
川崎槙吾/桑原藍//湯浅くらら/廣瀬綾
準優勝「はてさて」
脚本・井保三兎(ラビット番長)
演出・谷碧仁(劇団時間制作)
出演・吉田伊邪那/北澤友梨枝/若林佑麻/宇敷浩志
大井真帆/今関みすず/三谷千季/鯨井未呼斗
第3位「それより、ゆび」
脚本/演出・大島寛史(チリアクターズ)
出演・小川富行/五十嵐美優/市原一平/吉岡瞳
長田咲紀/竹村果夏/上杉英彰/原田憲明
BEST ACT賞
第一位 北澤友梨枝(はてさて)
第二位 田辺未佳(進め!カレーライス)
第三位 仙代一貴(進め!カレーライス)
※BEST ACT賞とは
お客様アンケート「印象に残った役者」の項目においての獲得票数上位者。
ACT GAME 第三回戦
2017年5月12日~18日 @阿佐ヶ谷シアターシャイン
全席自由席
前売券 3000円 当日券 3300円(開幕戦・閉幕戦のみ+500円)
12(金) 14時開幕戦、19時A-B
13(土) 12時B-C . 15時半B-A . 19時C-A
14(日) 14時C-B . 19時A-C
15(月) 14時A-B . 19時B-C
16(火) 14時C-A . 19時B-A
17(水) 14時A-C . 19時C-B
18(木) 14時閉幕戦
※1公演につき2作品の連続上演となります。
※開幕戦、閉幕戦のみ3作品の連続上演となります。
Aチーム
「グーとパーでチョキを出す」
脚本演出・ガクカワサキ(無情報)
出演
Bチーム
「未来の話をしよう」
演出・谷碧仁(劇団時間制作)
脚本・菊川はる(劇団居酒屋ベースボール/Hi-ACE)
出演
Cチーム
「PEEPER!」
脚本演出・表情豊(HYP39Div.)
出演
共通台本/桐野翼
音響/渡辺拓也
照明/早川和行
照明オペ/大高藍香
演出助手/塩澤亮
制作/吉乃ルナ
チラシ・当日パンフ/矢崎ケンスケ
動画/古屋裕規
企画/西本健太朗
協力
劇団時間制作/無情報/劇団居酒屋ベースボール/Hi-ACE
HYP39Div./演劇ユニットキャッチコム/株式会社PuR
(株)レイ・グローエンタテインメント/LOKAHI MANAGEMENT
惑星☆クリプトン/ (株)ウォーターブルー/KAMAYAN/株式会社 エーライツ
スターフィールド/フラッシュアップ/88生まれの女たち/遠吠え
A「グーとパーでチョキを出す」
VS
B「未来の話をしよう」
VS
C「PEEPER!」
計A(170)B(252)C(207) B勝利
優勝「未来の話をしよう」
演出・谷碧仁(劇団時間制作)
脚本・菊川はる(劇団居酒屋ベースボール)
出演・武井麻妃/中村悠太郎/橋本美優/原田憲明
吉岡瞳//城アンティア/玉城琉太/長安優衣
準優勝「PEEPER!」
脚本演出・表情豊(HYP39Div.)
出演・池田稔/桑原藍/小川富行/中村唯
櫻井水琴/美村伊吹/金田侑生/松原瑚春
第3位「グーとパーでチョキを出す」
脚本演出・ガクカワサキ(無情報)
出演・大島順一/五十嵐美優/小野愛莉/佐藤遼太
高橋沙季/松村圭/谷口千絵/矢野千遥
BEST ACT賞
第一位 武井麻妃(未来の話をしよう)
第二位 美村伊吹(PEEPER!)
第三位 池田稔(PEEPER!)
※BEST ACT賞とは
お客様アンケート「印象に残った役者」の項目においての獲得票数上位者。
ACT GAME 第二回戦
2016年9月15日~19日 @阿佐ヶ谷シアターシャイン
前売り2500円 当日3000円
9月15日(木)19:00
9月16日(金)14:00/19:00
9月17日(土)12:00/16:00/19:30
9月18日(日)14:00/19:00
9月19日(月)12:00/16:00
※全公演2チームの作品を上演します。
Aチーム
「赤と青」
演出・桐野翼(天才劇団バカバッカ主宰)
脚本・井保三兎(ラビット番長/演劇制作体V-NET)
出演
Bチーム
「ヨシダより愛を込めて」
演出・谷碧仁(劇団時間制作主宰)
脚本・ガクカワサキ(無情報)
出演
企画/西本健太朗
音響/向笠揚一郎
照明/渡辺拓也
広告/矢崎ケンスケ
共通台本/えのもとぐりむ(劇団居酒屋ベースボール)
協力
天才劇団バカバッカ/劇団時間制作
無情報/ラビット番長/演劇制作体V-NET
劇団居酒屋ベースボール/株式会社PuR
東宝芸能/(株)レイ・グローエンターテイメント
オフィス斬/シルキスエンターテイメント/(株)トレジャーオブミュージック
優勝「ヨシダより愛を込めて」
演出・谷碧仁(劇団時間制作)
脚本・ガクカワサキ(無情報)
出演・松原友里絵/伊勢夕希/坂本恵理/奥村晶穂
原田憲明/渡辺将志/小川富行/古越健人
準優勝「赤と青」
演出・桐野翼(天才劇団バカバッカ)
脚本・井保三兎(ラビット番長)
出演・天野夏実/中村悠太郎/若林佑麻/板山世界
遠藤万智/武井梨夏/山田朱音/西本健太朗
BEST ACT賞
第一位 天野夏実(赤と青)
第二位 原田憲明(ヨシダより愛を込めて)
第三位 坂本恵理(ヨシダより愛を込めて)
※BEST ACT賞とは
お客様アンケート「印象に残った役者」の項目においての獲得票数上位者。
ACT GAME 第一回戦
2016年1月28日~31日 @池袋GEKIBA
前売り2500円 当日3000円
1月28日(木)19:00
1月29日(金)13:00/19:00
1月30日(土)13:00/16:00/19:00
1月31日(日)13:00/16:00
※全公演2チームの作品を上演します。
Aチーム
「バース・デイ」
演出・桐野翼(天才劇団バカバッカ主宰)
脚本・ガクカワサキ(無情報)
演出助手・大館実佐子
出演
Bチーム
「じぶんの時間」
脚本/演出・谷碧仁(劇団時間制作主宰)
演出助手・小玉ゆり
企画/西本健太朗
音響/向笠揚一郎
照明/渡辺拓也
制作/山道弥栄
広告/矢崎ケンスケ
協力
天才劇団バカバッカ/劇団時間制作
無情報/株式会社PuR/オフィス斬
株式会社ダブルフォックス/東宝芸能(株)
FUNGO/T1project/劇団50%
宣伝動画はこちら
優勝「バース・デイ」
演出・桐野翼(天才劇団バカバッカ)
脚本・ガクカワサキ(無情報)
演出助手・大舘美佐子
出演・田中爽一郎/若林佑麻/佐藤里緒/
天野夏実/橋本美優/中村勝也/山﨑泰資
準優勝「じぶんの時間」
演出・谷碧仁(劇団時間制作)
脚本・谷碧仁(劇団時間制作)
演出助手・小玉ゆり
出演・野川大地/天笠ちひろ/中村悠太郎/
渡瀬剣士郎/野母史香/肥沼歩美/竹内秀天
BEST ACT賞
第一位 若林佑麻(バース・デイ)
第二位 田中爽一郎(バース・デイ)
第三位 竹内秀天(じぶんの時間)
※BEST ACT賞とは
お客様アンケート「印象に残った役者」の項目においての獲得票数上位者。